こんにちは!イリュージョンカーディテイリングです!
この度はハイエース(新車)“ダークプライム2”のディテイリング施工をご依頼いただきました。誠にありがとうございます!
大きなお車ですがしっかりと “Detail(細部)” まで拘って仕上げさせていただきます!
足回り洗浄
「シャンプー洗い→ケミカル洗浄→スプレーコート施工」
新車のホイールもすでに洗っただけでは取り除けない汚れが付着しているケースは多いです。
ケミカル洗浄をしてあげればまた一段と輝きは増します^^
仕上がり後
ボディ 洗車・洗浄
先ずはプレウォッシュ(予備洗浄)から♪
砂埃なども洗車キズの原因になりますので、この段階でしっかりと落としておきます。
細かな箇所も抜かりなく^^
プレウォッシュ後は優しいスポンジにて優しく洗い上げます。
ゴシゴシ厳禁!
拭き上げたら一旦状態確認します。
この様に、新車であってもキズやシミ、油分汚れや異物付着などは必ずと言って良いほど見受けられます。
「洗車→状態確認」を終えたら、洗車では取り除けない汚れや異物を除去していきます。
先ずは鉄粉除去から
新車でも多少の鉄粉は付着してますので、除去剤にて反応させていきます。
除去剤使用後は成分残りしないよう、再度泡洗車。
水で濯ぐだけでは隙間から鉄粉汁(紫色)が流れ出てくる時があります^^;
続いては無機・有機汚れの除去
細かな部分までしっかりとケミカル洗浄していきます。
「洗車してコーティング」だけの施工とは歴然の差が出ます。
洗浄後のクロスはご覧の通り、、
新車によく見られるオーロラキズも・・
しっかりリセット^^
コーティング
今回、メインコーティングとして「アクリル樹脂コート」を施工させていただきました。
あえて “ガチガチに硬化しない(半硬化系)” というのがポイントとなります。
樹脂系やポリマー系と言われているタイプです。
(硬化系も一部塗り分けて使用しております)
オーナー様のご使用状況や保管環境、ボディカラーやライフスタイルなど、トータル的に判断させていただいてのチョイスとなります。
もちろん硬化系コーティングもメイン商品として取り扱っておりますが、「何でもかんでも硬化系が1番」という考えはありません。
全てフラットに考えております。
あくまでオーナー様に “合ったコーティング” こそ最善だと考えております。
マスキングで区切って色々と塗り分け中^^
隅々まで抜かりなく塗り込みます。
トップには天然ワックスをチョイス
抜群の防汚性&潤いを与えます^^
完成
全ての工程を終えフィニッシュとなります!
ボディカラーのスパークリングブラックパールクリスタルシャインも映える仕上がりになったかと^^
この辺りは逆に硬化系メインとなっております。
“敢えて”の塗り分け^^
この度はご用命いただき誠にありがとうございました!
心より感謝申し上げます。
納車時オーナー様からは「全然違う!」とお褒めの言葉をいただけました^^
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。